
楽しく展示会終了しました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました!ご無沙汰しております。8月が終わりますね。花火も見たし、浴衣も何度も着たし、
夏を満喫しておりました。(海にも山にも行ってませんし、ずっと仕事してましたが;)
しかしもう、9月! 短い夏でしたね。
お知らせ遅くなってしまいましたが、昨日から開催されている、『文通博覧会2009』『紙モノ雑貨店』に、久しぶりにSatokostudioグッズにて参加しています。
『文通博覧会2009』は、友だちにおくる手紙、家族におくる手紙、誕生日におくる手紙、ラブレターのテーマの中から、二種類の便せんを作って、展示販売します。私はお友達へ送る手紙のテーマで二種類作りました。10セット限定(全員、便せん2枚+封筒1枚のsetで、1部¥200)の販売です。参加作家さんも100人近く居て、とても楽しい博覧会になりそうです。
私のレターセットは、下記の吉祥寺 Gallery re:tail の方で販売されます。『紙モノ雑貨店』としては、いつものSatokostudioの紙モノ雑貨に加え、緊急で制作しました、
・『封筒6枚セット』(絵柄3種類2枚ずつ入り) ¥450 (5setのみ)
・『文庫サイズブックカバーセット』(絵柄3種類1枚ずつ入り)¥450(4setのみ)
が加わっております。時間と材料の都合で、少しのセットしか作れなかったので、御希望の皆様は、お早めにお求めいただけたらと思います。よろしくお願いします。
開催前日にギャラリーへ搬入に伺ったのですが、写真にあるように、ツタの絡まった、レトロなマンションで素敵な空間でした。(会場の様子は
文通博覧会からのお便りのブログで毎日ご覧頂けます。)
展示会詳細は下記になります。
●開催日時 2009年8月31日(月)〜9月6日(日)
文通博覧会2009公式ホームページ
http://bunpaku.vs.land.to/●場所
■FEWMANY(新宿)
http://www.fewmany.com/営業時間:12:00〜20:00
■Gallery re:tail (吉祥寺)
http://thetail.jp/営業時間:12:00〜19:00 定休日:火曜日
9/6まで開催しておりますので、お近くへお越しの皆様は二つのギャラリーに、ぜひ、立ち寄り下さいませ。
私の在廊予定は未定ですが、最終日9/6 15時頃からは、確実に在廊していると思います。
また、今日、○時〜○時に居ますよという日が分かりましたら、こちらでお知らせしますね。
どうぞ、よろしくお願いします。
★「文通博覧会2009in東京 スタンプラリー」と題して、文博期間中にFEWMANYさん、Gallery re:tailさんでスタンプを2つ集めると各ギャラリー先着100名様に「作家さんの切手シール」をプレゼント!だそうです。(下の画像がその切手用の絵です。)
- 関連記事
-
- 2009/09/01(火) 03:56:00|
- 展示会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0