
GW後半雨で引きこもっていた為、8日の午後から強行で鎌倉へ散策&参拝へ。晴れ女の私なのですが、さすが!という程、傘いらず!!北鎌倉で下車して「円覚寺」を参拝。結構広くて、上の方まで散策。静かだし、良い所ですね。うぐいすが鳴いてたり、新緑が綺麗でした。その後、歩いて「鶴岡八幡宮」へ。一昨年に友人から沢山頂いたお守りをお納めして、新しいお守りを買いました。おみくじは「末吉」でしたけどね; でも、悪い事は書いてありませんでした。江の電に乗った頃には、青空も見えて、すっかり晴れて気持ちが良い眺めに。夜は藤沢でお友達と晩ご飯を食べて盛り上がりました。
横浜の実家に泊り、翌日は「新江ノ島水族館」に行こうかと思っていたのですが、急遽、家族で八王子にお墓参りに。気づいたら、10年近くご無沙汰しておりましたのて、丁寧にお詫びしての参拝でした。
帰りに、「ゆうやけこやけの里」という所にも行き、自然を満喫。モルモットと戯れて遊んだり。
予定と変わってしまいましたが、江ノ島は、また別の日に決行しようと思います。
- 関連記事
-
- 2009/05/09(土) 14:16:00|
- 最近の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0