↑私のオリジナルハンカチーフとついに登場、魚肉キャラクター「魚肉ソーセージの精霊ガール
マーメイちゃん」です。よろしくおねがいしますっ(終了しましたありがとうございました。コンテスト結果速報はdailyをご覧下さい)Zakka東京倉庫
『ハンカチーフ展』と
秋の経堂ギョニソ・フェスタ
『ギョニソ・キャラクター・コンテスト展』もいよいよあと二日になりました。
『ギョニソ・キャラクター・コンテスト展』の方の最終日はフィナーレとして、コンテストの発表や石塚裕美さんライブ♪、授賞式、交流会と楽しい夜になります。私ももちろん参加します。ぜひ皆さん、お気軽にお立寄りくださいね。
『ハンカチーフ展』の方でも夜に交流会があるそうなのですが、私は参加出来ず.......;(重なってしまった;)午後2時〜3時頃お店に居る予定です。ぜひ、限定生産のハンカチーフをゲットして頂けると嬉しいです!!
『ギョニソ・キャラクター・コンテスト展』の最終日31日のタイムスケジュールは下記の通り。
(私は16時頃には会場入り予定です。)
15:00 さばのゆ開場
16:00 一般投票締切り
16:50 審査員投票
17:00 イベント&交流会スタート!
・ご挨拶など
・石塚裕美さんライブ♪
・結果発表&副賞授与
20:00頃 中締め 以後ひきつづき延長交流会
ぜひ皆様、16時までにさばのゆへ立寄り、魚肉キャラに一票投じて下さいませ!!
各展示の詳細はこのHPのNewsページ(下記投稿)で再度チェックしてくださいね!
しかし、台風が心配ですね。どうか関東を避けて去ってくれますように...
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2010/10/29(金) 10:11:00|
- 展示会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
■常陽銀行『CASHPIT』ポスター
茨城がメインの常陽銀行の『キャッシュピット』のポスターのお仕事をさせて頂きました。
常陽銀行HP
http://www.joyobank.co.jp/ 

大きいものはB2サイズ。横長のものは、キャッシュディスペンサーの上に貼られるサイズだそうです。去年、ファッションファイルや個展用に描いたイラストが、ほぼそのまま採用され、本当に嬉しいです。(まだこのタッチでは一作目という摩訶不思議現象!)せっかく世間様に認めて頂いたのですから、このタッチの作品も、これから描いていってみようかなぁって思ってます。
本来は、このおねーさんイラストの等身大パネル的な物も、例年は作っていたり、ラッピングバスとして貼られたりとしたらしいのですが、今回は予算がないとか...;残念。
常陽銀行はメインの茨城、そしてその周りの千葉・栃木・埼玉に沢山あるようですね。(支店検索は
こちら)
東京都内では、上野、池袋、新宿、東京八重洲口の4カ所で見られます。
ぜひ、ショッピング中に常陽銀行を見かけましたら、壁面やディスペンサーをのぞいてみてくださいね。よろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 2010/10/19(火) 08:38:00|
- 広告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
■Zakka東京倉庫
『ハンカチーフ展』スタート

16日に設営してきました。ほのぼのあったかな、ガーゼのハンカチーフが出来てきました。
12人の作家それぞれ個性的で面白いなぁって思いました。
「おんなのこも おとこのこも みんな、ハンカチーフもって、ほら!」
のキャッチフレーズが可愛いですよね。参加作家で文字を切り抜き、壁面に貼りました。楽しかった。
Zakka東京倉庫は、魅力的な空間です。昔の学校の図工の教室みたい。現在、「宇宙戦艦ヤマト」の原画展もやっていて、映画用の原画やキャラクター設定、そして、松本零士先生の生原画まで展示されています!原画が観られて感動です。
私のハンカチーフは、限定20枚 1枚¥1000 です。
ぜひ、お早めにお求め下さいませ。31日までです。よろしくお願いします!
(最終日13時〜14時半頃と短時間ですが、会場に居る予定です。)
*そうそう、書き忘れておりました。お店は、月と木曜日はお休みです。ご注意下さい。
- 関連記事
-
- 2010/10/16(土) 09:55:00|
- 展示会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
■宝島Mook
『世界一簡単にできる年賀状2011』用イラスト
大ボリュームの2300点収録 ボタンを押すだけでできる! 宝島社 ¥460

毎年描かせていただいています。初めて描かせて頂いた年の干支が「辰」だったので、これで12年間一周したことになるんです。なんかびっくり!!来年はどんな「辰」を描いちゃうのかなぁ。笑
そんなこんなで、この絵は誰?っていうタッチですみません。お子様向けという要望だったので、可愛らしいものにしました。年賀状本、何冊か描かせて頂いていますが、タッチは変えています。こういったほのぼの系も描いていて楽しいです。皆さんに使って頂けるといいなぁ。よろしくお願いします。
- 関連記事
-
- 2010/10/16(土) 09:01:00|
- Mook
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
■ 秋の経堂ギョニソ・フェスタ
『ギョニソ・キャラクター・コンテスト展』10月15日(金)〜〜10月31日(日)
営業時間:18時頃〜夜いい頃合いまで
経堂 さばのゆ(居酒屋での展示になります)
イベントスケジュールは
こちらでチェック!!参加者リストは
こちら★春の「カレーキャラクターコンテスト」に引き続き、今度は、魚肉ソーセージのキャラクターデザインに挑戦します。新しい参加作家も増え、にぎやかな展示やイベントたっぷりの二週間になるかと思います。
・最終日31日のタイムスケジュールは下記の通り。
私も16時頃には会場入り予定です。ぜひお越し下さい!!
15:00 さばのゆ開場
16:00 一般投票締切り
16:50 審査員投票
17:00 イベント&交流会スタート!
・ご挨拶など
・石塚裕美さんライブ♪
http://www.utahime-factory.com/artist/ishizuka/
・結果発表&副賞授与
20:00頃 中締め 以後ひきつづき延長交流会
ぜひ皆様、16時までにさばのゆへ立寄り、魚肉キャラに一票投じて下さいませ!!
↑昨夜設営してきました。謎のギョニクキャラクター達はまだピンぼけのベールの中....
- 関連記事
-
- 2010/10/15(金) 17:53:00|
- 展示会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0