fc2ブログ

Satokostudio News

イラストレーターみやかわさとこ(Satokostudio)の最新情報や近況ブログです

 E SPACEカレンダーイラストレーション展 2010年


↑クリックすると地図等も大きくなります。
☆終了しました。ありがとうございました。
 『E SPACEカレンダーイラストレーション展 40人のアーチストが表現する2010年』
★展示詳細の専用ページはこちら
http://www.i-e-space.com/event/calendar2010/
■ 2010年2月1日(月)〜2月10日(水)11:00〜19:00(初日16:00から、最終日のみ18:00まで)
H.A.C.GALLERY
■ 〒107-0062 東京都港区南青山2ー11ー15セピア絵画館B1
■ Tel:03-5772-6225 Fax:03-5772-6245
電車でのアクセス
■ 銀座・半蔵門・大江戸線『青山一丁目』駅…徒歩5分
■ 銀座線『外苑前』駅…徒歩5分

毎年都内でe-spaceメンバーで開催しております、オリジナルのカレンダー作品の展示会です。主に企業様が年末に配布用に作られるカレンダー用に作品を利用して頂くためのプレゼン的な展示会になっております。
私の作品は、企業様カレンダー向きではないのですが;年末に作りましたオリジナルカレンダーと、もう一種類を描き下ろししまして、プレゼンさせて頂こうと思っております。
展示作品は全員ではありませんが、販売もします。私はもちろん販売予定です。ご利用後にポストカードとしてご利用して頂ける6枚綴りの「ガールズカレンダー」(¥500)とご利用後に文庫のブックカバーとしてご利用頂ける、可愛いキャラクタータッチの6枚綴りの「Satokostudioオリジナル文庫カバーカレンダー」(¥1000)を予定しております。

■在廊日
2日(火)11:00〜15:30    
5日(金)14:30〜19:00
10日(水)最終日14:30〜18:00
(その他の日程も事前にご連絡頂ければ、参りますので、お知らせ下さい。)

では、皆さんのお越しをお待ちしております!
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2010/01/29(金) 10:20:00|
  2. 展示会情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

公募展『雪月華』京都会場「風蝶庵」にて展示されます

☆終了しました。ありがとうございました。
海外へのプロモーションを目的としたA4判書籍『雪月華』を出版して下さるという、公募展に参加させて頂きました。一個人ではなかなか出来ない海外プロモーションを、パワーのある方達が企画して下さり、面白そうだなと思い参加しました。
■『雪月華』HP http://www.setsugecca.info/

あまり公募の詳細を理解していなかったのですが、応募された作品のうち、展示会場のニューヨーク『雪』・東京『月』・京都『華』場別に、応募された160人以上の作家様による230点以上の作品のうち、会場に展示されるのは、各会場で選ばれた100点程だけだったんですね。(本には全員載ります)
大賞を受賞された方達の作品を見ると、どれも夢いっぱいで若さ溢れて素敵だと思いました。イラストを仕事として意識して描くイメージが狭まっている自分を痛い程感じる感じです。
■『雪月華』受賞者の方の作品はこちら

幸い、startdrawing.org代表のJosef LeeさんとSam Layさんが私の作品を選んで下さり、テーマ『華』の京都のギャラリー風蝶庵 にての展示されることになりました。外国の方に目に留めて頂けたということで、大変嬉しく思います。(左の作品になります)

■一緒に展示されるみなさんの作品はこちら  
(私だけ毛色が違う作品で恥ずかしいです;)
-------------------------------------
期間 2010年2月3日(水)〜2月7日(日) 12時〜19時
京都 - 華 - 展示会場 ギャラリー風蝶庵  http://www.fuchoan.com/
〒604-8062 京都市中京区蛸薬師通御幸町西入蛸屋町158
-------------------------------------

京都が大好きですし、出来たら観光ついでに見に行きたい所なのですが、残念ながら、下記のe-spaceのカレンダー展と期日が重なっていて、行くことは出来そうにないです。ぜひ、京都にお住まいの方、お立寄り頂ければと思います。週末にはカフェもオープンするという素敵なギャラリーのようです。よろしくお願いします。
関連記事
  1. 2010/01/27(水) 10:40:00|
  2. 展示会情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

月刊『Smile』12月号/1・2月合併号イラスト


■学研教室事業部 月刊『Smile』
        Vol.308,309 星占いページイラスト

すっかりアップを忘れておりました。一年間レギュラーで星占いページを担当させて頂いている月刊『Smile』のイラストです。
1・2月合併号では、2010年の運勢でページも増量で、カットもいつもより多く描かせて頂きました。私の星座は牡羊座。ちょっぴり停滞期みたい。不用品の処分をして、気分をスッキリさせると良いみたい。毎日が新しい進化の連続で、人とのつながりや自分の生き方に変化のある年だそうです。そういえば、本当にそうだなぁって思うことが多々起きているような。まずは、不用品の処分!ちょうどやりたかったんです。来週やろうと決めました。頑張ります。
関連記事
  1. 2010/01/20(水) 17:58:00|
  2. 連載
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TOKSウィンドウディスプレイ用イラスト


↑クリックすると大きくご覧頂けます。
新年早々、嬉しいお仕事のスタートとなりました。東急線沿線(東横線・田園都市線・大井町線)の6ヶ所(桜新町、市が尾、元町、青葉台、自由が丘、日吉)のTOKSのウィンドウディスプレイ用のイラストを描かせて頂きました。 駅によっては、TOKSの横面だったり、脇面だったり、裏だったりといろいろみたいです。
写真は自由が丘です。渋谷方面に行く時に、必ず乗り換えで通るので、毎回見られて嬉しいです。自由が丘店のみ、店内側からも見られるように、ミラー反転された絵が丁寧に飾られています。時間があったら、他の駅も見に巡りたいなぁ。
1月一杯、上記の駅で見る事ができますので、どうぞよろしくお願い致します。
関連記事
  1. 2010/01/12(火) 17:34:00|
  2. 広告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

top更新しました

いつまでも「謹賀新年」じゃないだろう〜と思い、topを更新しました。
正月明け納品が終わり、ちょっと遅めのお正月休みを頂きました。でも、じっと家に居るでもなく、バンドの練習や新年会が続いたりで、どたばたとしてしまい、昨日と今日はやっとのんびり家に引き蘢っています。

ゴールデン街tomorrowで開催していた「ラベル展」も9日で終了。最後に参加メンバーでBarで鍋を囲んできました。とっても美味しかったです。

今年ももう、12日目、そろそろ活動開始です!!ご依頼、お問い合わせお待ちしています。
(年賀状頂いたのに、まだ返信を出せてない方が居ます。申し訳ありませんが、もう少しお待ち下さいませ。よろしくお願いします。)
関連記事
  1. 2010/01/12(火) 15:07:00|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ