fc2ブログ

Satokostudio News

イラストレーターみやかわさとこ(Satokostudio)の最新情報や近況ブログです

11月の個展のDMが出来てきました!

シルバーウィークが終わりましたね。私は特に関係なく、家でイラスト描いてました。急ぎのお仕事がなかったので、お部屋を掃除したり、個展のイメージを固めるのに、沢山の画集や写真集を見たり。そして、どたばたと描き上げて、26日の夕方に印刷屋さんに入稿したのですが、3日納期の予定が、1日納期の行程で処理して下さり、今日の午前中にもう届きました。1000枚もあります。(2000枚刷ったうちの1000枚はギャラリーへ。ギャラリーの方で800枚は投函して下さいます。)さあ、あちこちのギャラリーや10/15〜のe-spaceの展示会等で配らなくては。展示会のテーマは、もうしばらくシークレットで。日記で徐々にお知らせしてゆきますね。

DMを置いても良いよという、ギャラリー様やcafe等、ございましたら、ご一報頂けたらと思います。DMを個人的に送って欲しい方も、ぜひメール下さいませ。

やっとスタート地点です。さあ、毎日描きまくりますよ!
(個展は11/16〜21 外苑前のギャラリーハウス・マヤにて開催予定です。)
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2009/09/28(月) 12:08:00|
  2. 最近の出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

書籍『ねこ背がスッキリ治る本』カバーイラスト

■書籍『ねこ背がスッキリ治る本』(中経出版)
カバーイラスト
健康系の書籍のお仕事が本当に多いです。今回はねこ背対策の書籍です。
人類が二本足で歩く様になってからは、姿勢を良くすることは戦いみたいなものですね。私もパソコンに向かってばかりのお仕事なので、姿勢はどうしてもねこ背になりがち; 適度にストレッチをして姿勢を良くすることによって、内臓や脳等も活性化されるようです。
文庫本サイズですので、手に取りやすいと思います。ぜひお求め下さいませ。

ねこ背がスッキリ治る本 (中経の文庫 は 6-1)

原 幸夫 / 中経出版

関連記事
  1. 2009/09/27(日) 00:28:00|
  2. 書籍
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

月刊『Smile』10月号イラスト

■学研教室事業部 月刊『Smile』
        Vol.306 星占いページイラスト

紅葉はまだこれからという感じですが、残暑も思ったより厳しくなく、すでに半袖を卒業した感じですね。真夏に描いたのですが、すでにもう紅葉した並木道です。外苑前の銀杏並木のイメージでしょうか。毎年なかなか見損ねてしまうので、今年は見に行きたいなぁ。
関連記事
  1. 2009/09/21(月) 15:41:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『憧れの輸入住宅を建てる』


『憧れの輸入住宅を建てる』 2009Autumn((株)リクルート)
特集「カタログもらって輸入住宅は大成功!」 4ページ扉イラスト&カット掲載

お知らせが遅くなりましたが、特集ページにイラストを描かせて頂きました。
セレブな若い主婦の皆さんのイメージです。完成した見本誌を拝見しましたが、輸入住宅は本当に素敵ですね。海外のドラマに出て来るような素敵なお家ばかり。窓等も出窓だったり、階段もお洒落だったり。一生住めないだろうなぁと思いつつも、楽しくページをめくりました。ぜひ、書店で手に取っていただけたらと思います。
関連記事
  1. 2009/09/20(日) 12:15:00|
  2. 雑誌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

peacecard展開催中

展示会、初日パーティには、本当に沢山の方がいらっしゃってました。絵を見るのが困難なくらい。私にとっては、遠い憧れの先輩作家さんだらけで、一緒に飾れる、居られるだけで幸せです。同業者同士の交流も楽しいですね。私の今回初めて加えたsatokostudioグッズの「文庫本サイズノート」「フォトアルバム」も可愛いと言って頂き、嬉しいです。
写真中央のように、参加者のポストか−ドがずら〜〜〜っと並んでいます。ぜひ、お好みのカードをお求め頂けたらと思います。(壁掛けの作品も販売しています。)

本日、17日15時〜19時、会場に当番で在廊していますので、良いお天気ですし、お散歩がてらお出かけ下さいませ。(あとは、最終日19日の夕方から在廊予定です。)
会場はわかりづらいですが、通り沿いのMAYAの左脇の道を入った、半地下の空間になります。

(今回初めて販売しています、文庫サイズノートです。在庫はあと4冊です)

展示会、楽しく終了しました!お忙しい中お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!
関連記事
  1. 2009/09/17(木) 12:21:00|
  2. 展示会情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ